忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1205

模試受けてきた。

全体的にちょびっとずつ上がったから
すごい喜んだら
センタープレは今までの全統模試より簡単なんだって?
なーんだ´・ω・`

しかし前回一桁wだった古文がまさかの物語の点数を抜く事故。
私がそんだけ取れたなら世間の平均点は40点代なんじゃないかとそわそわしてしまうwww
あとは唯一いつも8割以上取れるリスニングが
7割切ったのも何かの事故である…。

なんか今日リスニング集中できなかった\(^o^)/
頭に入れようとしても単語が耳を滑っていく感じ。
栄養ドリンクは古文のタイミングで切れてしまったのだろうか。

前の席の子がひたすらトロそうで見ててイライラしました^q^
社会の問題配られてる時に
「コレ取った方がいいですか…?」とか聞かれて
しるかよそんなもんお前が受ける科目なんだから
お前にしかわかんねーよって思ったwwwww
日本史Aの問題を必要な人に配った直後
公民が配られるタイミングで聞かれたんだが知るかとしかwwww
倫理か現社か政経とるなら貰えばいいんじゃないですか?wwwwww

受験届けもいつまでも書き終わらないし…。
高校コードわからない人いますか?ってまわってきた時には手上げなかったのに
その人が去ってから「高校コードわからないんですけど」って質問してたり\(^o^)/
なんかテスト中もごそごそごそごそするし、女の子なのにどことなく不潔っぽいし(失礼)
私まで落ち着きを失いそうだったから本番はそんな人が近くに来ないといいな\(^o^)/

あと今回は珍しく教室に学校の子を確認できなかった。
社会を適当に二教科にしてみたせいで型が変わったんだろうか。

現社解いたあとに社会一教科でよかったと後悔しました。

全体としての割合は、学科で補欠にされるとかは無いレベルに取れたと思います。
前回がボーダーギリ下だったことを考えれば進歩した…のか?
それとも単純に問題が解けただけなのか…。

しかし現代文8割ぐらい取れなかったのはショックだなあー…。
評論はぼちぼちだったが物語がダメだった´・ω・`
合う合わないがあるのはフィーリングでやってる証拠らしいっすね!
ちゃんと前後の心情変化追ってったつもりが微妙だった。

英語は後半がいつもより断然解けたのでよかったです。
文法もまあ落としてはいるけどいつもより落とさなかった。

あとは本番でもう1割ぐらい上がってくれたらいいなあああ。

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」