忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黄泉の帳の裏側で 綴られたディバインコメディ

ルイちゃんと「そういや今後ギター部どうすんよ」ってなって
先生とちょんにダメ元で声をかけてみたら
2人とも快諾してくれてびっくりでした。
ちょんがドラム無理っていうようなら
もっと無理なりっくさんが初心者ドラムという悲劇の事態になるとこでした。
ここ数年ずっとやりたい楽器のひとつなんですけどもね。ドラム。
でもどのみちちょんもそこまで長くは出来ないだろうから
同時進行でドラムはじめてみようと思います。
とりあえずスティックと入門本を買えば良いんですか?

あとは放送の高二でミーティングを放課後に。
時期幹部の子を決めたり新スタッフオーディションの内容を検討したり。
なんだかんだで放送ももうすぐおわりなんだなー。
はじめはほぼなんとなくのノリで受けたオーディションに受かり
今では学校生活には欠かせない一部で
そこから自分達が居なくなるってのが本当に信じられない。
こうやって次の代の話をしてるのがびっくりだ。
ついこないだまで私達中二だったのに。あっというまだったなーこの四年間。

帰ってからはロミシンの衣装を進めてました。
今日は生地にドット柄入れた。
まずまんまるの消しゴムはんこを掘り、アクリルガッシュを丁度良い塩梅で水に溶き
それをちみちみ筆で塗りながらドット柄をぽんぽん生地に押してきました。
楽しかった!!
母親に作業してるとこを見られかなり焦った。
勉強部屋で勉強してるフリしてやってたのねwww
怒られるとおもいきや怒られなかった。
「今日の勉強は終わったの?」って聞かれたから「うん」って言っといたwww
サーセン今日帰ってからこの作業しかしてませんwwww
んでもって「それなんか可愛いね。なんの衣装なの?」とか聞いてくる母wwwww
「ミクさんだよ」って言っといた。
大丈夫だ、曲とか衣装の全貌までは把握することはないでしょうよ。

さて、今日はパンツの裁断に入るか(なんか誤解を招く)

んでもって文ちゃんに前言ってた某ネタの絵を送りつけたら
絵上手くなったねと褒められて嬉しい。
久々に漫画かこっかなーなとネームもどきぼちぼち描いてます。
まあお同人なんですけども。あ、でもほもじゃないよ!
というか最近もりもり絵かきたい気分。
久々にパソコン塗りしたいなー。
ペン入れたのだけ無駄にたまっていく。

んじゃ衣装やってきま

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

八つ、やがては息絶えて 焼けて阿弥陀へ滅えばやな

週末に向けてお部屋そうじちう。
とりあえずベッド周り綺麗ならすべてよしなんだけどもさ(笑)

今日は放課後いずみ氏と布屋に。
テンテン様とロミシンの布買ったよ。
下着っぽさ重視でバックサテン。
光色と影色の雰囲気がイラストにそっくり。
そして赤ドット柄…描きます!
一端の絵描きの気合じゃああああうおおおおおお!!!
どうかんがえてもピンク×赤ドットはありませんっした。
結構皆様ピンク黒でやっているけどドット柄だけは妥協したくなかったんだ。
あと5日で製作wwww
キャミとパンツなら余裕でしょー★とゆとってる頭が言ってます。
しばらくブログ更新とまったら衣装製作がんばってるんだなー
って思ってやって下さい。
土曜日ぐらいには写真もあわせて浮上できる予定。

あとはぼちぼちmagnetの相談をしてます。
ねえ、伸びるベロアってなにwwwwwww
それとるかさまの衣装マジイラストから立体におこせないwww
アレ肌からリボンはえてるようにしかみえない(笑)
ホルダーネックなん?背中開いてるのに肩紐ついてるん?
やっぱリボンは肌かr(ry)

けどふと思ったけどこうやって衣装に悶々したりしつつも
なんだかんだで自分で全部形に出来るようになったんだなあーって。
始めた頃なんてリア厨でお金なかったから生地は安さでしか選べなかったし
裁縫なんてサッパリだったから本当に簡単なもの以外はおばーちゃんにおしつけてたし。
まだまだへたくそだけどフルで自分で作れるようになったんだもんなー…
進歩したな。思えば。
そうやってこだわれるお金の余裕ができたってのが1番大きい気がするけど。
バイトやらせてもらえて本当に良かった。

そして今日ヒョウ柄の服が2着も増えました(笑)
今年の目標のひとつ「レオパードに挑戦!」
柄として嫌いではなかったんだけどイマイチ買うとなると
ドットとかそういうのにすぐもってかれてしまって手が出せなかったのよね。
ヒョウ柄その1

いとしののえるさんからいただきましたvvvありがとうvvv
個人的に黒ブラウス・赤い丸首カーデ・エナメルショートブーツ
みたいなあわせ方したらごっさ可愛いと思う。
ヒョウ柄赤ってふるい?やすっちいギャルみたいかな…?
とりあえず赤カーデがほしくてたまらんこのごろ。
けどカーデって若干自分で買うには高い時が多い
といいつつヒョウ柄その2はカーデ

しゃーりーと学校バックれて遊びに行ったときに見たカーデがどうしても可愛くて忘れられなかったため
mixiでゆずってもらった!
オフ白にグレーのハートレオパードにこのボタンvvvv
色あわせがとても好み。
LDS最近好きです。ギャルブランドですがね。
色使いとかデザインが可愛いのが多いです。
試着のみの美品っていわれたけど…ホントにこれ試着のみ?とちょっと思ってしまった。
なんか試着のみにしては脇の下の生地のいたみが激しい気がする。
嘘つかれたかなー。
まあかわいいからいいんだけど。

今日は久々にちょっと長いね!

話またまたかわるけど
うどんげのブレザーってあれ何色?
妹には紺っていわれたけどZUN氏の絵見る限りだと
焦げ茶に見えなくもない…。
あとスカートは白なん?ピンクなん?
ボタンと月のブローチは銀色?白?
そもそもあれはプリーツスカートなのかそれっぽく見えるギャザースカートなのか(笑)
私の中での確定情報→ブラウス白、ネクタイ赤、耳のスイッチ、頭は薄紫、みつおりソックスにローファー、パンツはドロワ
初東方コスが初心者ホイホイってまさしく初心者でサーセン\(^o^)/
でもシンプルっぽい衣装なだけにあんまり手は抜きたくないな。
とりあえず可愛いんでうどんげやってみましたー☆みたいなのにはなりたくない。

んじゃミクシちょっと行って衣装いじってきます。

とんてんしゃらりんのぽん。

七つ、嬲れや白揚羽 舐めずり這いずり身悶えて

予備校でした。

デッサン二学期で最後っていうから気合い入れてガッツリ描いたつもりが
妙なところに力が入ったらしく出来はいまいち。
泣きたい。
本当にデッサン下手すぎる。
何回も同じような物描いてるはずなのに描けない。
いっつも明るさの描きこみが足りないって言われる。
わかっちゃいるが明るさが取り戻せないんだよ。
私のやり方が悪いのか一旦暗くしてから明るさを抜こうとすると
もう二度と明るくならないんだよね。
んで周りのトーンを更に落としてもイマイチキラッとしないし。

そして先生や、いつも講評で同じこと注意するぐらいなら
描いてる途中につっこんでくれよ\(^o^)/
描いてる途中はスルーなのに講評で注意されると凹む。

言っとくが私は褒められて伸びるタイプなんだよ!!!!

もうちょっと私生活が落ち着いたら学校でのこってデッサン描かせてもらおうかな。
絶対的に枚数が足りないんだとおもう。これじゃ。

あとは…予備校ですごく現実的な話をしてる子が居て
それ美術じゃなくても…とか思ってしまった。
就職ありきで大学選ぶなよ…。
それで志望校が同じだったのでちょっとイラッとしてしまった。
もちろん就職実績は大事だと思うけど
もっとそれ以前に何か…上手く言えないけど。
予備校の先生達は大学受験のために色々教えるんじゃなくて
将来のクリエイターを出すための入口として色々教えてくれてるんだと私は勝手に思ってる。
だから大学は××で●●の企業に就職して車のデザインでもできればいいやーとか言って欲しくなかった。
貴方心の底からホントにそれがやりたいの?
これは個人の感覚の違いなのかな…。
まあ人の事だから私が干渉することじゃないね。

なんかウザくなってしまった。

来週末は宅ロケwなので1週間頑張ります
(主に衣装製作←)
明日布買いにいこっかなー。

とんてんしゃらりんのぽん。

六つ、無残に破れたる 無垢なる鬼灯、華柘榴

今日は久々にオフ(?)の日でした。

朝母にたたき起こされて買い物に行くといわれたので
くっついて近所のイ●ンに
あっこは名古屋まで出ずにそれなりに都会っぽい買い物ができるので助かってます。
主な目的は友人の誕プレ選びだったのですが…
気に入ってもらえるといいなあ!
人のプレゼント選びが本当に苦手です。
基本的に普段自分好みのクセの強い物ばかり買っているので
友人目線で…となるととても難しい。

自分の買い物もチラっとしました

トレンカ付きで1200円(笑)
自分にしては珍しくショッキングピンクです。
たまにはこういう色着ようと思って。
パニエまではボリュームがないけどこんぐらい適度なフワっと感のが
普段使いやすいですよねー。
トレンカは人生初です。
私がはいたら忍者のコスプレみたいだコレwwwwwwww
あわせ方にもよるのかねー
もうちょっと研究してみます。


このパンプスはいつもお世話になってるSWIMMERちゃん。
とことんラブリーを貫き通したこのデザインはたまりません。
良い靴を履こうといいつつまた安いの買ってる私。
見た目よければすべてよし。

ヘザーのショートブーツがごっさ可愛かったです。
一万しなかったし買っちゃえばよかったかも。
あとショートパンツも可愛かった。
黒地にラベンダー色ハートが刺繍してあるやつ。

良い加減紫系増やすの自重しようと思ったこのごろ。
予備校の友達にすら
「服も絵もいっつも紫だよねー(笑)」とか
「また紫だし(笑)」とか言われる始末。
そんなに紫キャラをプッシュしてるわけではないのに!
赤もピンクも好きだよ!!!

お昼は久々に串あげバイキング。
まんぷくたべました。
サツマイモを素揚げしてメープルシロップかけると糞美味いです。
あとデザートにおいてあってジュレ系が美味しかったです。
ゼリー好きだ…。
いつか作ったらいつまでも固まらなかったトラウマwwww

帰ったらちょっと部屋掃除。
カーペットにコロコロかけたらでてくるでてくる
衣装の生地のはしくれ、ミシン糸の切れ端、ウィッグの抜け毛…
いかにテスト中修羅場ってたか実感しました。アホか私。

といいつつ来週も若干修羅場フラグ。
ロミシン衣装製作が。
週の前半に生地買えば気合で日曜日までには作れるかな?
プラスアルファ部屋を本気で片付ける。ぷえー。
なにはともあれ、いずみ氏日曜日はよろしくねーvvv

明日は予備校です。

とんてんしゃらりんのぽん。

五つ、茨の寝台で 生唼く羅刹と添い寝れば

この1週間ぼちぼち返ってきたテストを見つつ
これはひどいwwwと改めて
世界史も英文法も前回の点数の半分ぐらい(多分)とか何事wwwwwwwwww
衣装褒められてもこれはwwwwwwww
カヲスwwwwwww
森ガール(笑)は頭までゆるふわなの~***と馬鹿にしている場合ではなかったwwwww
私まで頭ゆるふわじゃねーかwwwww

今日は最後の水泳部でした。
なんだかんだでこの部活もお付き合いが長かった。
色んな思い出がたくさんあります。
特に同学年の子、なんか今まで色んな事の付き合ってくれて
本当にありがとう。
皆のおかげで楽しめた事もたくさんあっただろうし
皆と一緒にわいわい出来た部活自体がとても楽しかった。
きっとこのメンバーじゃなければ私はもっと早く退部してたきがする。
撮った写真が50枚超えてて笑ったわ。
しかも皆の生足の写真が10枚弱wwwww
馬鹿なにしてんの私wwwwww
けどふいんき(ry)可愛いです。

明日は久々に休日です。
部屋掃除して友達の誕プレ買って美容院行きたい。
夕方からバイトだけども。
なんだかんだで忙しそうです。

とんてんしゃらりんのぽん。

calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」