前夜祭がついに動き出しましたねー。
今日第一回の係の集まりがありました。
私はダンスのレベルはカスなんで衣装とかその辺の係ができたら…
と参加することに。
ダンス?の子達は友達が友達を呼びですごいことに。
超
ア
ウ
ェ
イ
\(^O^)/
私参加してていいのか的なね^q^
華やかな彼女らの邪魔者にならないのか的なね^q^
でも私他の子デザインに100%文句出す気がするんで自分が作る側に回ってないと面倒なんすよ。
非常に自分勝手だけども(´ー`)
かれこれ中3から3年間衣装係だったし最早意地だよ(笑)
今年は生地数十メートルを布問屋から三泊分ぐらいのキャリーで引きずって持ってかえって学校に持ってく事は無いから気が楽です。
係の人数が半端なくてそこで意見まとめるだけでも大変そう(笑)
代表の子達頑張って。
会議は踊る、されど進まず。
果たして最後には何人残るのかしらね?
「○○がやるなら私もやろっかなー」なノリで果たして最後まで責任持ってやれるのかしらね?
流石に高3にもなるんだしそんな無責任な子いないって信じたいけどちょい不安だよ。
私はおとなしく自分の仕事をこなしつつ傍観してます。
ダンスとかに口出しはあまり出来ないけど
私としてはウンパルンパかルカルカ★ナイトフィーバーを躍らせてくれれば文句無しです。
きっとこの学年なら最高に頭おかしい素敵な物が作れると私は信じてるよ。
そしてちょっと不安なのは衣装係希望でいるとある子が
私のブラッククロニクルに引っかかってるんだよ^q^
その場のノリで絶交ふっかけて相手に悲しい思いさせて
それをすごい大喜びしてたリアル中二時代…。
普通に会話しようと思えば出来る程度にはなってると思うけど
その子にちょっと申し訳ないよなーと。
時間がたってから謝ったには謝ったんだけど…。
そういう問題じゃねーよ。
最後ぐらい嫌な思いさせずに楽しく出来たらな。
衣装製作入るとやっぱり楽しい。
とんてんしゃらりんのぽん。
PR