忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気絶しそうな相果てた森

SHAKALABBITSのスコアが届きました。
それぞれのパートを1個ずつ抜いた音源がついてるんだけど
すっごい新鮮です。
やっぱりどのパートが抜けてもだめなんだね、バンドは!ってなる。
Walk Over the Rainbowやるのが超楽しみです。
あの曲大好き!!
ハモりパートが思いのほか難しそうですよ>來ちゃん

ウサの件は少し落ち着いた。
けどふとした瞬間に居ないと泣きそうです…。

今日は予備校最終日でした。
某有名私立美大の
プロダクトデザインの先生とビジュアルデザインの先生が来た。
プロダクトデザインの先生の話がめちゃくちゃタメになりました。
なんか個人的な意見だけどプロダクトの先生のが
広い視野をもててる感じがした。
現代文の授業で言ってたような事を話しててびっくりしちゃったよ。
最近の教育は細分化しすぎてて~みたいな
その大学の狭い知識だけで世間にでて食べて行こうと思うのは厳しいです。
ってキッパリ言いきってて、大学の先生なのにすごいなーと。
本来その大学に来て欲しかったらこんな事言わないんですけどね(笑)みたいな事言ってたけどwww

デザインって多分、1番そういう広い視野が要求される美術なんだーって。

ビジュアルデザインの先生は…個人的に苦手なタイプでした。
学校の人にしかわからないけどM尾タイプwwww
話す時に妙な間が空いたり、えっと…とか挟むタイプの人。
しかもそういう人に限って話が長い!イライラした^^←
その大学のビジュアルデザインでは1,2年は
デザイン課題と平行して常にデッサン課題があるらしく
そのデッサンの必要性とかデッサン課題がどんなものかとかを
ことこまかーに1時間半も語ってくれちゃってさ^q^
言ってることはもっともだけどとりあえず時間配分考えて!

んでその先生が話し終わったらもう予備校が終わる時間になっててwwww
まだ今日まで描いてた絵の講評がっていうgdgdっぷり。
結局1時間近く延長だよ\(^o^)/
しかも全然満足な講評してもらえなかったし。
2日半かかって描いた絵で3,4言って…´・ω・`
もうなんかヘコんだ。
自分が色々と思いながら描いてたのが
いいのか悪いのかもわからないまま終わるのが非常にもやもや。

話は変わるけどmixiで凄そうなレイヤーさんから突然
「ボカロで活動しているお友達がいないので
もしよければ一緒にイベントに行きませんか?」
的なメッセが送られてきた。
しかも私の地元イベまでわざわざ京都から来て下さる、とか\(^o^)/
いいの?本当に私でいいのか??人を間違えてないか…(;;´Д`)
嬉しいけれどド緊張する…!

それはそうといよいよイベントの日が近い。
…カラコンとどかねえ…。
明日明後日で急ピッチで仕上げしなきゃ。
しかし半日ずつで予定が入ってるのが辛い…。

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」