忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れていた世界という理不尽

昨日結局プリーツスカート作り出したらテンションあがってきて
ウエスト残して全部ぬっちゃった…
楽しかったです。予想外に。
そして縫ってるとやっぱプリーツがとれてくる…!
今日縫っちゃったら明日アイロンをかけよう。

ウィッグもお湯パーマかけたんだけど
ムギちゃんだからか「もう一声ー!」状態。
むぎちゃんはコテで巻いたようなくるくるっていうより
天パっぽいふわふわヘアーでいいのかね…。
勝手にそう解釈しちゃったけども。

んでバイトから帰った後に眉毛実験したら成功した
MAXまで育毛したのを少し短くして
アーチになってる下側をアイブロウでぐりぐり直線にして
さらに眉毛の上側にぐりぐり書き込んだら
ムギちゃん眉毛かんせーい
当日は眉マスカラもかけるかね。

んでもって今日は引続きお菓子のパケデザイン。
一応完成したけどフタしめる場所あんま考えてなかった;;
それとオサレ(笑)っぽくすることに力入れすぎて
何のパケかわからんくなった。
あした文字だけでも入れるか。

そして1番興味ある大学のデザイン科の先生が来ました。
その大学でどんな授業をしてるのかとか話してくれた。
その話聞いて「××大学いいな!」とか言ってる子を見て
ちょっとイラッとした。
周りの進学意識が高いからかよくわからないけど
予備校通ってそういう大学行くつもりなのに
何もしてない子にイラッとする。
まあそんな話はさておき
やっぱり今1番魅力的に見えるのはそこだなあ、と。
大学院にファッションデザインがあるのは大きい。
大学の先生に話し聞いてみたらファッションデザインの院に進むのは
工芸科の人が多いんだと。
私はてっきりデザインの人ばっかりだと思ってたからちょっとびっくり。
多分デザインは1番就職が決まりやすいから大学院にいかずに外にでれちゃうんだろうな…。

でもさー…ぶっちゃけ工芸とか興味ない。
陶器やら磁器やら粘土でぺったぺたやってるイメージだけど
そんなのは別にやりたくないしな´・ω・`
それ言っちゃうとそもそも普通の視覚デザインの授業だって
少しやりたい事とはズレてるのよね…。
大学ではあまり「服」ってこだわりを持っちゃいけないのかな。
狭い視野で見てるとそれすら出来なくなるらしいよ、デザインって。

まあその辺りはもう少し色々見て話を聞いて考えようかと。

毎日深夜にコソコソしていたら母に早く寝てと怒られた…。
サーセン…。

明日はバイト休みとったから最後の追い詰め頑張る。

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」