結論の出しようが無いじゃんそんな曖昧な事言われても。
コスなんてするなっていって
材料だの衣装だのを全部ゴミにだすとかされたら
さすがにやめようってなるけど
やっていいとも言われないしやるなとも言われないとさあ。
あと言われたのはイベント行きたいがために
予備校を日曜日に入れれないなら予備校なんて行くなってさ。
これはもっともだと思った。言い返す言葉が無かった。
予備校もコスプレも私が好きでやろうとしてるもんね。
そもそもは去年の夏がいけなかったんだなー。
毎日ダラダラしてた癖に嘘ついて出かけようとしてしかもバレて
そのまま強行突破してイベントって…。
あの時行かなきゃ今こんなことにはなってなかったのかも。
今日もまたその件について言われたよ。
アレはどんな事しても許されないってさ。
とりあえずガラシャはやる。
その後の事はそれから考える。
また高校になれば変わる事があるかもしれないし。
けどイベントに行くって決めた日が日曜日。
もし4月から予備校行くならいけない。
予備校をとるかコスをとるかしか無いのかな…。
土曜日にあるイベントとかを探して行けば良いのか。
でもコスしにイベント行くって言った時の親の反応は
もう見たくないし聞きたくない。
いちいち「○○したらいい」とか…。
頑張りもしないのに遊んでばっか居るのはおかしいって言われた。
好きな事しか頑張れないのは逃げてるからだって言われた。
でも何したらいいのかもどうしたら良いのかもわかんないんだもん。
先輩にメールしてみようかな…。
前、そういうの相談乗るって言ってくれてたし。
まだ考えまとまらないからなんともいえないけど。
要求が多いってどういう事?
バイトがしたい。
親からもらったお金を
親が肯定できない趣味に使いたくない。
多分でもこのバイトしたいってのも要求なんだろうな。
学校に楽しく行けてるなら良いって言う癖に
勉強頑張らないでバイトするのは本末転倒って訳がわからない。
見苦しくてごめんなさい。
自分でもわからない。
PR