今日は卒業式でした。
卒業生答辞で先輩があまりにも立派な事言うから私まで泣きそうになった。
高3の先輩方は部活で、個人でとてもお世話になっていたのでさみしいなぁー、と。
個人的に大好きなK先輩にサプライズでお花渡したら喜んでもらえてよかったったよ(*´∀`*)
あの周りの先輩方もみんな優しくて可愛くて大好き。
ぺーぺーですが、これからも色々頑張るのでかまってやってください`・ω・´
卒業式が終わったあとはしゃーりーと合流して写真撮影に。
秋?ぐらいから構想練ってたテーマ「Let's have a party」の最終撮影です。
partyなだけあってケバケバはではで(笑)
当初、学校の屋内プールに侵入して撮るつもりだったんだけど、今日は早く帰らなきゃいけなかった日だった(´ー`)仕方ないので街に繰り出す。
黄緑色の壁の場所を見つけ、意外と人通りないじゃーん、とか思って着替えて戻ってきたら
あれ?思ったより人通る(笑)
でも、色んなリアクションの人がいておもしろかったー。
「風邪ひくよー」と優しいおばあちゃん
「メイク濃いからてっきり危ない仕事の人かと思ったよ(笑)」とスケーターのお兄さん
酔っぱらいみたいに絡んできたお爺さん、何度も振り返りながらマジかよ。ありえねー!と言いまくってた男子高校生の集団などなど…。
ほんと、あんな郊外っぽいとこあんなに人がくるなんて。
あくまで、自分達のアートワークの一環…なんて言ったとこでわかってもらえないわな…(笑)
楽しかったし自分をのぞけば可愛い写真撮れたし満足!
けどやっぱ、派手なかっこは屋内じゃないと恥ずかしい(笑)
あと今日は寒すぎた!!!
死ぬかと思った。
着替えた後の制服がどれだけあったかかったか…!
最後にFalineに!
あのお店、ほんとに素敵すぎる。
こないだとはまた違った店員さん。
今回は可愛いおねーさんでした。
やっぱり「高1でFalineは早いねー」と言われました。
おねーさん、色々面白い話聞かせてくれて一時間半ぐらい居座ってた(笑)
また紅茶いただいちゃったし。今回はおやつつき!^ω^
六桁の値段の服が置いてあるような店、普段じゃ敷居が高くて入れないけど
あそこはあたしらでもちょっとがんばれば買える物も置いてあってそんな中に六桁、とかあるから勉強になる。
何より店員さんが優しいから高校生?客にならない奴は帰れ、みたいな態度とらないし。
まぁそれはしゃーりーちゃんがそこで買い物をしてるからかもだけど…。
真っ赤なサテンのドレスワンピがすごい素敵だった!
あんなん着てパーティーに行けたら素敵なのに。
おねーさんのFalineにかける情熱が素晴らしかった。
あのおねーさんはきっとFalineに恋をしてるんだろうな!
でも大好きなお洋服にかける思いは、恋に似たものがあると思うよ。
なんとしても手に入れたい、自分のそばに置きたい、見てるだけでも幸せって。
最近そんな服に出会えないのがちょっとした悩みである´・ω・`
寝ても覚めてもそれしか考えられないような服が、無いの。
あー、どこかにそんな服無いのかな…。
なんか春のCandyもそこまでだし。
総柄プリントがツボらないシーズンは大抵その他もいまいちツボらないことに気付く。
ラッピングシリーズみたいに死ぬほど可愛いお洋服を出してよ!
話それた。
気付いたらかなり話し込んで時間たってて二人してあわてて帰った。(笑)
また遊びに行こう。今度はあたしも何か買いたい!
あと素敵なドレスを試着して幸せな気分になってみたい。
おねーさんいわく「ここで着るのはタダだから!」(笑)
ほんと何から何まで素敵なお店だわ´`
愛知に生まれてよかった。
とんてんしゃらりんのぽん。
PR