忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこであろうと色鮮やかに固く結ばれてる筈でしょ

バイトで少し気が紛れた。

予備校の絵はちょっとずついい感じになってきました。
明日は某大学から先生が来てくれるらしい。
キンチョー…。
今日はなかなか勉強になったな。
自分のモチベーションも高めでおかげでわりと製作に入り込めた。

お昼は久々に牛丼にしました。
牛丼美味しいなー…。

帰ったらバイト。
同期に入った同年代の子達にぬああああってなった。
店長にタメ語かよ!
1番忙しい時間帯にシェイクの試作して飲んでんじゃねーよ!
2人ともギャルギャルしいし…
これだから田舎のギャルは…ってちょっとなった。
しかもかたっぽは地元のタメのヤンキーの子と友達らしくて
もうかたっぽは地元でちょっと有名なワルみたいですよ\(^o^)/
その後者の子、今日すっぴんで来てて見覚えある顔だな、と思ったら
幼稚園?小学校低学年?ぐらいに仲良かった少年の妹だった。

しかし今日は失敗しまくった´・ω・`
オレンジシャーベットとオレンジパッションフルーツソルベ間違えたり
レジ打ち間違えたり
アイス上手く盛れなかったり…
精神的にちょっとヘコんでたから許して。

明日で夏季終わりだー。
その後はしばらく楽しみな事が続くから元気だそう。

ふう、明日は黒い服着るかな。

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

必然と辿り続けて


うちのウサギの姫ちゃんが
月に帰りました
(写真はかなり昔のだけど)

あまりに突然すぎてわけがわからない。
予備校から帰ったら既に動かなくなってました。

昨日、ケージのドアを開けても出てこなかった時点で異変に気付くべきだったのに。
ここ数ヶ月、ずっとおなかの調子が悪い時点で気付くべきだったのに…。
まだ寿命じゃないから、絶対どこか悪くなってたんだ。きっと。
最近我が家で飼ってた動物ってみんなこんな別れ方だなあ。
もっと早く気付ければいいのに、ウサギは鳴かないし暴れないから
全然気付いてあげれないや。
ごめんね。ごめんねごめんね。

小学校で生まれた同期のウサちゃんたちは
多分その年のうちにみんな亡くなったから
まだ我が家にやってこれて幸せだったのかな、この子は。
そうやって思ってくれてたならいいなあ。

今までありがとう。
大好き。

相容れない群れに酸素わずか

今日も引続き予備校ー。

朝予備校付近でふみさんと貝ちゃんに遭遇した。
お互い夏期頑張ろうねん。

今日の課題は自画像。
鏡の中の自分を見ながら描くわけです。
ただ今回は自分に似せるのではなく
どう演出する絵にしたいかを考えて描くっていう課題。
いつもと画材も照明も違うアトリエの製作はとても新鮮。
まず土台になる紙がいつもと違うのよ。
画用紙にインスタントコーヒーを溶かしながら塗るのよ。
で画材はこげ茶色コンテとチャコール鉛筆黒白。
チャコール鉛筆の白がその茶色の土台によく映える。
アトリエは電気消してスポットライトを数台置いてるだけでうすぐらーくなってて
とにかく楽しかった!!!

しかし自画像を描いてるといかに自分が自分好きかわかってしまうwww
どうせなら美化したいよねーwwww
目とか実物より多少デカいと思うwwww
今回は自分を人形っぽく描こう!という無謀なところにテーマを置いてみました。
肌とかの質感をつるつるさせてけばそれっぽくなるかなあ、と。
胸ぐらいまで入るので明日はブラウス着てこうー。

昨日チラっと描いた名刺、完成した!
こんかいはちゃんと光沢紙に刷ったよ^^

ちょっと縮小したけどこんなん。
しっかし名刺専用ソフトのおかげか
作るのたっのしいいいいいい!!!!

いっつもりっくをローマ字表記するときに
「rik」か「rick」か迷います。
私の勝手な設定だと「りっく」は「rik」なのですが
普通「りく」って読めちゃうよねwww
ってことで名刺なのでrickにしておきました。
アネモネ様の名刺作りたいが写真が古くて…!

コスサイト、イベントまでに間に合いそうだー^ω^

今日カテキョから話聞いてびっくりしたがウチの学校オタって居るんだね。
名古屋市内の女子校ではダントツで不人気なはずだがwww
なんかちょっと前までスカート丸見えだった螺旋階段のこととか知ってる人がいるらしいwww
あとその人(男)なんかの時にウチの学校の制服着たとかwwww
やべえwwwwwマニアックすぎるwwwwww
確かに、ちょっとアニメっぽいよねウチの制服(笑)

カラコンのお金払った…!
頼むから土曜までに届いてwwwww

とんてんしゃらりんのぽん。

流れ急いで雲の隙間 無自覚な迎合で溢れてる

うえっふううううううwwwwwww
ここ1週間、見知らぬ番号からだいたい同じ時間に毎日電話があったのね。
何この番号怪しすぎる…キッモとか思ってたら
31さんでしたくぁwセdrftgyフジコlp;@:「
29日までバイト入ってなくてふーんって思って過ごしてたけど
どうやらこの1週間中、他に希望があったら入れてくれたっぽい。
ああああああああやっちまったああああああああああ\(^o^)/
31、店にかける時の電話と店からかかってくる番号違うの忘れてた\(^o^)/
店長ごめんねー…。
この1週間無駄にした感じが否めない!!!万死!!!
何にってわけじゃないがムカつくー!!!

今日は午前中はギター部行って午後は予備校に。
大安のはずなのにみんな厄日でしたwww
來ちゃんは体調を崩し
ヤマネ氏は10時からの練習を9時からと勘違いし…
本来は全員揃うはずだったのにツイてない!

シャカラビのスコアブックたのんだよー。
密林さん、最近割引無いなあ´・ω・`
Walk Over the Rainbow,改めて歌詞見ると
聞いてるたけじゃ到底想像出来ない内容歌ってるwww
そのギャップの感じが好きだけど。
シャカラビは昔のが評価されてるような気がするけど
私は最近のが好きー。

んで午後は予備校に。
昨日に引き続き同じ課題でデッサン。
花崗岩描いてたんだけど全然だった…。
もうさー、何がいいたいかイマイチわかないのになっちゃったし
書き込みも全然できて無いし
一年半通っててこんなん?ってちょっと自分に絶望した。
ふつーに周りの1個下の子のが上手だし。

色んなイベント時に時々名刺がいるんだけど
いっつもてきとーなサイズでてきとーに作ってたから
次はちゃんとしたサイズでやろうと思った。
なので名刺製作用のフリーソフトをDLしました。
これでちゃんと次は人に渡して恥ずかしくないのにするぞー。

コスサイト作っていざサーバーにあぷしたら
デザインがぶっ壊れた\(^o^)/
テンプレをビルダー編集してアップしたのが原因だったのかなあ。
もういっかい作りなおしとかヘコむ…´・ω・`

衣装仕上げたいけど予備校で材料を買いにいけない…!
前日2日が幸い少し時間あるからそこで頑張ろう。

とんてんしゃらりんのぽん。

苦ささえ忘れて甘い夢の中

ここ数日ずっと希竜さんとあわせの話してて
trick and treatが楽しみすぎて…!!
もともとのイラストが二頭身だから、人間に換算したときに
どのぐらいの服のバランスになるのか全く検討がつかなくて\(^o^)/
自分の趣味も織り交ぜつつこんなんがいいってのを描いてみた

大人っぽくしすぎたかなー…
けど帽子とリボンがかなりでっかくなる予定(頭の幅二倍ぐらいにしたい)だし
服まで子どもっぽいシルエットで作るとだらしなくなるかもーと思ったり。
考えてるうちが、1番楽しいんですよねwww

今日から予備校。
デッサンプロジェクトという少し違った切り口の講座。
アンドリュー・ワイレスの製作過程を少したどり
それをヒントにデッサンを進めるという課題。

アンドリューワイレス講座がなかなか面白かった。
その絵に至るまでに登場するモチーフだけをデッサンしてたり
その後に全体の雰囲気をすっごい適当に水彩で描いてたり。
でも完成図はそれこそ写真みたいに繊細なの。
しかもその人、生涯を通してずっとモチーフが固定されてるっていう。
自分の周りの家、人、自然。
それを70年間変わらない技法で描き続けたらしい。
良い意味での変わらない、はここにもあるんだーと実感。
にしても70年ってすごい期間だよね。
下手したらその間に人一人生まれて死んじゃうんだよ。

そろそろ自分のやりやい構図みたいなのが定まってきた気がする。
ていうかデッサン、気付いたら似たようなのばっかり。
遠近感と奥からの光にビビっときます。
先生に「だいぶ構図が大人っぽくなったというか落ち着いてきたよね」って言われた!
今思えば何も分からなかった頃はひっちゃかめっちゃかな物を描いてたわあ。

カラコンを慌てて頼んだ。間に合って…!
安いやつだから果たして発色がどうなのか。
エウレカもアネモネ様も本当は薄い紫に赤い筋なんだけどね。
そんなカラコンこの世に存在しないからただのバイオレットで諦めました。

東京行く時のコーデを何も考えてなかった。
spnakのpankponkに行くのでパステルパステルーにしたいけど
パニエははきたくないんだ!
フェアリー=パニエって鉄板過ぎてなんか嫌。
あと持ってるパニエが安っぽいからいかにもおのぼりさんになってしまう。
どうしよーどうしよー…

とんてんしゃらりんのぽん。

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」