忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

挽香に狂える夜明け前 谺す我らの葬送歌

今日は放課後放送オーディション2日目。
今年は突拍子も無い事いって強烈なインパクト残す子いなかった。ツマラン。

その後は以前部活から招待券をいただいた公演を見に行ってきました。
日本のステージ発表文化を凝縮したような贅沢なステージでした。
日本舞踏?歌舞伎?とお華と箏と長唄と…。
とある人の公演だったんだけどその人が踊りと華道をやる人で
踊りながら華を活けてました。
なんか文にするとアホみたいだがwww
春、夏、秋、冬と幕が分かれてて
それぞれ季節にあったステージと花が用意されてました。
夏がねえ…ちょっとたるくて寝ちゃったんだけど←
その他はすごく綺麗でした。
秋~冬は特に。

秋は豪華絢爛でした。
背面前面に金色の高そうな帯がズラーーーーッっと。
その前でその人が踊りながら流木みたいな木を組んである中に
紅葉の枝を活けてって。
BGMは箏三重奏と尺八。
このお箏がまたびっくりするぐらい綺麗。
その他に関しての知識は皆無だから良し悪しわかんないけど…。
BGMが箏だったのは秋だけだったのが残念。

冬は真っ白なステージに白い木があって紙ふぶきの雪がずーっと降り続いてて
雪女みたいな真っ白な衣装でこれまた真っ白な羽つきの木みたいなのを活けてました。
1番迫力があったし鬼気迫る物を感じました。
素敵だったなー。

こんなステージをタダでみさせていただいて幸運でした。
おばーちゃんが早く行って良い席とってくれてたし。
花道の真横だったので普通に役者さんが通る通る。

あと御園座のアイス最中がおいしゅうございました。
帰りに食べたラーメンもおいしゅうございました。

名駅イルミネーションも見たよ。
なんか…ショボくなった??´・ω・`
色は統一されてて綺麗だけどあのキャラクターとかやすっちくてちょっと嫌。

明日学校…はっはっは。

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

すべてが壊れるときにさえ 私をしかと抱きしめろ

ロミシン、思ったより投石な結果にならず安心
Cureで今までうpしたボカロ画像の中で観覧数がダントツ^q^

年末年始の予定どうしよっかなー的な。
特に予備校の冬期講習。
今年度いっぱいでコスから一旦身を引くとはいえ
今の自分ではあきらかに目的に到達できない気がしてさー…。
年末遊んじゃっていいのかな…?
年明けの4日間だけで本当に大丈夫かな…。不安だ。
それか、年内は最後に遊べる時だと思って思い切って遊んでも良い気がするけど…。

んで冬期年明けだけでいい?って母に聞いたら
「イベントはいつまでいくの?」と裏の裏を読まれたような質問を返されましたwww
一応三月いっぱいまでは楽しませてもらうつもりなんだけど
最近自分の物の描けなさをひしひしと実感して
そろそろもっと頑張らないとやばいなーとは思ってるからこれでいいのかもちょっと悩み中。
ぶっちゃけ年内で一通りやりたいもの消化といえば消化のような気がするし。
年明けはお誘いがあれば行く、みたいな感じにしようかな。
新しく●●のあわせ一緒にやってくださる方募集!みたいなのは無ししよう。

よし、自分の中での方針仮決定。
あとでmixiに書こう。

今日は新放送スタッフのオーディションがありました。
今年からは最後の質問コーナーで軽く突っ込むのがOKになったので
前よりもガチガチにならず良い雰囲気で出来てる気がします。
どの子が入ってくるか私にはわからないけれど
少しでも素敵な子が放送に入ってきますように!
後輩達のためにも。

明日も引き続きオーディションで終わり次第超特急で某所で行われるステージを見に行きます。
なんか花生けたり踊ったり箏だったりを同時進行するみたいな?
ウチの筝曲部にどうですか?っていって5000円ぐらいのチケットが届いていたので
タダで見れるなら見にいこうかなーと。
面白いといいな。

とんてんしゃらりんのぽん。

獄舎に耳を澄ますように 私の歌に応えろよ

インテルのCM電波すぎないか?wwww
女の子が全身青に塗って日常生活を送り
「私のあだ名は宇宙ちゃんーいつか会えるわ宇宙人ー」
とかやってるやつwwwww
可愛いけど頭が、おかしいです^q^

あーえっと昨日はうっかり更新を忘れました。
学校に行って帰って家でロミシンロケをしてバイトでした。
ロケの詳しい事は追記に。

今日は寺の行事に顔出してきました。
地元つきあい面倒…。
まあ会うばーさま達全員にえらいねっていわれたけども。
学校ではキリスト教で家では仏教で2つの宗教に板挟みされとるwww
…聖おにいさん的に考えれば楽しそうで悪くないねww

その後は家でニコニコしたりぐだぐだしたりしてました。

あとは衣装製作方針を決定したり。なんだったり。
アオザイをベースに作る予定。
テンテン様はあんまり衣装がピタピタしてないから楽そうだ。

明日から学校かー…あー…

つづきはこちら

シスタスを香うときにさえ その眼をしかと離すなよ

髪をちょっと黒くしたりっくですこんばんは。

ロミシンの衣装が完成しました

この衣装サムネ化してはいけないwwwww
サテンののせいか色のせいか形のせいか知らないけど
妙に生々しいな(笑)
今回のテーマは
ヘルシーなコケティッシュさとメルヘンな世界観(厨二かwww)なので
コケティッシュなのはおおいに歓迎ですがね!
まあロケ地が自室でデジカメ撮影なあたり限界はあるけどもwwww
ちょうどこの衣装の背景になってるところが撮影場所近辺になる予定。

ていうかドット柄やっぱわかりにくいなー…。
当日もこのカメラ使うしこのままじゃマズい。
もう1トーン色落とした赤で上からはんこ押しなおすかな。
妹に衣装良い感じと褒められた。うへへー。
バックサテンの光沢綺麗だなー。
やっぱ前夜祭で使うサテンの1.5倍ぐらいするだけはある。

そして久々にマイナーじゃないボカロ。
mixiでもたくさん反応もらえて嬉しかったな。

前回のテストがあまりにもひどかったため
選択の英語の先生に呼ばれ毎朝補習もどきやってもらってるここ数日。
自分の英語力の無さに失笑するばかりのこの2日でございます。
そうだよ!英語はいるんだよ!!!!!!(笑)
根気よく続けて下さい、と言われました。
私に今1番足りないもの?根気だよ\(^o^)/
継続できません。自分に大変甘い人間です。
ま、出来る範囲でがんばろうと思います。ちょっといい加減ね。ぷえーーーー。

あ、後輩に言われたプリント探さなきゃ。
結構大事っぽいプリントをどっかにやってしまったまま部活を引退してきたくさいwwww

とんてんしゃらりんのぽん。

無慈悲なるデウスエクスマキナ 今宵ついに暴かれる

今日も授業中に授業の夢を見るという妙に疲れる寝方をしてました。
夢の中でも先生が積分積分いってた。
ちゃんと授業うけろってことですね。わかります。
ちなみに私の経験上睡眠学習は出来ません←

放課後希竜さんといずみ氏を巻き込んでマックでミーティング!
Trick and Treatの衣装の形とか色とか正式に決めた!
月末に布買いに行きます。
…アレこれまた製作がテスト中になるフラグwwwwww
前回あんなに勉強しなかったのに順位変わってませんでした。
合計点50ぐらい下がってんのにwwwwうえっwwww

私がリンとか大真面目に放送事故だろうががんばるじぇ。
トリックの準備してるとこの曲をすすめてくれた子が
「コスプレとかマジありえないし!あんな可愛いキャラに現実の人間がなれると思ってるの!?」
的な事を叫んでたことを思い出します。
直接私に言ってきたわけではなかったが、ごめん。
せめてメイクとか衣装とか頑張るからゆるしてくださいな…。

trickはどうにかなるとしてマクロスの方はどうなるんでしょうかwwww
双子座作るんでしょうか、買うんでしょうか。それとも衣装変えるんでしょうか。
未定すぎるよー\(^o^)/
まだ1ヵ月以上あるけれど。
それまでにシェリルのウィッグ染めなおしたい。
やっぱり影側だけピンクより全体がピンクゴールド派なので。

その後いずみ氏とプリクラとりにいった。
うおおおおおおパリスうおおおおおおおとか
ペルリとか
森ビ●チを駆逐するにはどうすればいいのかナァ?とか
打倒森ビ●チ 街ガール宣言とか
最早意味不明ならくがきばっかりしてましたwwww
私は今後森ガ●ルの事を森ビ●チと呼ぶぞwwwww
いずみ氏とプリクラを撮るとまともなものにならないことをすっかりこっきり忘れてた。
あと制服すっぴんだとまともなプリ撮ろうとも思えないですよぬええええ。

ロミシンの衣装は残すとこパンツだけです。
パンツとか作ったことないけどどうやってつくればいいんだろう(笑)

とんてんしゃらりんのぽん。

calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」