忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うかつに肘さえつけやしない

カルミナマキーナが良すぎてずっと聞いてます。
ボカロ好きな子に貸してすずきP及びその周辺の素敵な神々を布教しようかと思ったけれど
CD貸すのはすずきP好きって言ってくれた子だけにしようと思いましてね。
すずきPのメロディ本当好きなんか胸の中にすっぽりおさまる感じ。

しかし私好きなPの系統がバランバランすぎてどうなのかと。
多分まとめると「ボカロならでは」な曲が作れる人が好きなんだと思います。
こう、人間が歌った方が映える曲とボカロが歌った方が映える曲ってあると思うのよ。
ボカロが歌った方が映える曲を歌ってみたとかされるとちょっと´・ω・`ってなるね。
そして「歌ってみたしか聞かない」って人とは友達になれませんwww

今日は学校と予備校のダブルパンチでへろへろでした。
もうね、予備校でアイディアのアの字も出てこないのよ。
んでグループの子も午前中学校だったらしくへろへろで
2人してだめだめな日でした。
しかしグループの子…マイペースすぎてちょっとおいってなる時がある
50分ぐらい遅刻とか…´・ω・`
お詫びなんて買ってきてくれなくていいからその時間分急いで!とかちょっと思った。
しかし私、面と向かってそういう事いえないのよ。

学校には卒業生の「出来る女」な方が来てお話をしてくれました。
あまりに自分とは違う世界のお話だったので途中若干意識が無かったけれど…。
でもまあホントに絵に描いたような出来る女ですばらしい人でしたよ。

その後は先生達による特別講座。
私は担任の先生の元お守りを作ってました。
神父でもある校長先生直筆のメッセージ入り。
ご利益ありそうでしょ?
久々に手縫いしたぜ。ひいひい。
でも確実に中学の頃より裁縫技術上がってるわwww流石にwww

絵描きたいのに時間ねええええ。
ラフと線画ばっかりたまっていきます。

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

残された空間で僕は

やっとカルミナマキーナ届きました。
すずきPやっぱすげえよ!
このメロディラインどっから沸いてきてるのか。
こんなに素敵なのに周りに全然好きな人いねえ!!!!
ついでにその周りの絵師さんたちも素敵だしもう何なんだか。
素敵な人の周りには素敵な人が集まるんだね。

それはそうと奥さん、サンホラの新しいのにミクさんが参戦なさってましてよ。
妙に耳に馴染みのある声がすると思って歌ってる人のとこみたら
ミクハツネって表記ありました。
まあでも上手い使い方だったと思います。
しかし新しいの…なんとも言えなさ過ぎてなんとも言えません。

DIVA2のモジュール見たんだけど可愛すぎてはげそうだった。
ルカたまの新モジュールやっっっっっっっっっべえ
ちょーーーーーーーーーーーーかっっっっっわいい
最高に頭悪そうだけどほんっっっっっっっとに可愛かったんだよ。

やっばいほんっとかわいい。
こういうルカ様待ってた!

今日は放課後カラオケにいきましたわよ。
奏氏とルイちゃんといういつものメンバー。
例によって例の如くボカロ厨の集いみたいになってました。
私はもっとカラオケ配信されてる曲を覚えようと思いました。
基本的に
好きな曲みっける→そっからそのPの曲全部聴く
でそのPの曲があんま配信されてなかったりするので
カラオケで歌える曲がそんなに無い。
だからいっつも有名どこばっかになっちゃうんよね´・ω・`

あとジョイサウンドでついに「巡音ルカ」とかで検索かけて曲見れるようになってた!
今までいちいち作曲者の名前で探さなきゃいけなくて大変だったんのよね。

予備校では講評+自己紹介プレゼンでした。
自己紹介兼プレゼンはもう暴露しちまえと
自分のコップレ写真と元絵を並べたものを数枚印刷してきました。
全員で円になって座り、蛍光灯を全部消してスポットライトひとつでプレゼンスタート
キャンプファイヤーとか、修学旅行の夜みたいな雰囲気で楽しかった!!

順番トリになっちゃって
これでドン引かれたらどうしようかと思ってたら
皆、凄く盛り上がってくれたのでよかったです。
普段からは想像つかないとか
衣装すごいとか
可愛いとか
感動したとか
またやったら見せてほしいとか
近くにやってる子いなかったから新鮮とか
友達にやってる子いるけど全然違うとか
私も着てみたいとか
写真綺麗とか
(´;ω;`)

別にオタクでもなんでもない子とか先生方とかまで褒めてくれたのでびっくりでした。
この趣味やってて人に褒めてもらえる事なんてほとんど無いに等しいからなんか嬉しかったなあ。
私なんて底辺中の底辺なのにさ。

さて、明日も学校ですよ。

とんてんしゃらりんのぽん。

ぼくらの16bit戦争。 イデアの波に蝕まれるな

あー記事飛ばしちった。

昨日は特に何も無かったから特に何も書かなかったよ。

実力テスト1日目でした。
実力テストはなぜかまったく勉強しなくても何も言われないので
本当に何も勉強してません毎回。

英語が出来なさ過ぎて適当に解いて寝てたら
解いてる途中で寝てると勘違いされて(突っ伏して寝てなかった)
監督の先生が肩をポンポンしてくれました。
す、すいません…orz

放課後は妹者と母と合流してランチしました。
トリプルも食べた(・∀・)

その後は母としばらくぶらぶら。
tutuannaで靴下かったよー。
去年気に入ってたのに破れちゃった黒靴下に似たやつと
シースルーのやつ。
半額だったのだ。

んでラシックなりマツザカヤなり。
結局そこでは何も買わず。

母と別れた後パルコを一人でブラブラ。
Candy行ったら久々に担当さんが居ましてね。
これ可愛いよー!って見せてくれたパーカーが可愛かった…。
ミント色のギンガムチェックで
ちょっとぽってりしたシルエットで
フードにくま耳がついてて
ポッケの形がくまのおなかみたいになってて
袖が7部丈で袖口がぎざぎざでくまの爪みたいになってて
着させてもらったけど久々に可愛いと思ったのよ。
お値段17000ぐらい…買えなくないけど…ま、よ、うー
この土日挟んだらたぶん売れちゃうってさー
うわーまようー

といいつつアンティーローザでめちゃんこ可愛い指輪とスカートを買ってしまって
それなりに満足してしまったという…。
あーでもあれやっぱ可愛かったなあ。
こう、最近友達と買い物行く機会も減ったから
迷った時に一緒に選んでもらえないんだよね´・ω・`

今日かった指輪ちゃん

水中花!
はじめこれのピアスをみっけてね
前からこういう花が入ったやつほしかったから
いいなーかわいいなーでもピアスあいてないしなーと見てたら店員さんが「それ指輪もあるんですよー!」と見せてくれたもの。
でもそこにあったのは花の色が黄色白ピンクとか
オレンジ白黄色とか緑黄色白とか
ビタミンカラーなものばかり。
それでまた悶々とみてると同じ店員さんが
「他にも色ありますよ」と在庫を全部出してくれて…
で見つけた私色!
ピンク紫!!!
たかが600円の指輪なのにそこまでしてくれた店員さんに感謝。
スカートも見てたらその店員さんがオススメしてくれたので買ってしまいました。
ミント色で四段ティアード。
微妙に生地が変わっててひらひらで可愛いのよ。
お値段半額ぐらいだったし。
ミント色の服ってあんま持ってないから新鮮だわ。

んで明日の予備校の自己紹介はやっぱりコスプレでいくべきでしょうかwww
準備してないから今からしよう。

とんてんしゃらりんのぽん。

ひとつ またひとつとエデンは姿を消した

卒アル撮影に日々を追われてます。

昨日は筝曲。
顧問の先生(高1と今の英語教師)と久々にゆっくり話しました。
なんか、私の英語前と全然変わったそうで。
高1の頃なんて微塵も勉強してなかったし
今もめちゃくちゃやってる意識はないし
テストもunkみたいな点数取ったから
まさかそんな言葉がもらえるとは\(^o^)/
ほめて伸ばす作戦か。
あ、でも授業に対する態度とか多少は改めてる、よ。
でも合宿一泊だけ参加したいとか文化祭出たいとかちょっと相談してみら
「それが息抜きならいいけど勉強もしなきゃだめだからね!」と
でーすーよーねー。
でも合宿参加も文化祭出演も結構マジメに考えてます。
だって去年豚フルに合宿と発表会つぶされてるから\(^o^)/
あんだけ騒いだ豚フルどこいったんでしょうね。
どう考えても過剰反応だったよね。アレ。バカジャネーノ。

んで今日は放送と水泳。
もうそろそろあの写真屋の要求がわかってきた私。
集合写真は作り笑顔じゃない笑顔で
スナップ写真はいつもの練習みたいなごく自然な顔すりゃいいんだろwwwうぇっwwwww
久々にプール入れて楽しかったなー。

予備校は石膏描いてますよ。
なんか木曜の途中から自分の好きなものについてプレゼン?するらしいんだが
何についてやろう。コスプレでいいかな。
引かれるかなwwww
けど絶対5割はオタク、残りはオタク理解ある子だと思うんだけどwwww
私服ゴスロリ疑惑はそれで晴らせるけどなー。
さて、まとめてみるか(笑)

とんてんしゃらりんのぽん。

ゼロ次元 の 理想 抱えていてもなお

ノケモノと花嫁のコミックスをやっと買えてほくほくしとります。
あれはコスしたいキャラが多すぎてわたわた。
メジャーかと思いきや意外とマイナーなんですね。
みゆたんまろにえやってる人いたけど2人とも黒髪だた…´・ω・`
みゆたんが紫入った黒髪で、まろにえは金髪だよ!!!!
みゆたんとまろにえはいつかしゃーりーとあわせするんだー。うふ。

あとはあれですね。
ウサギさんがイケメンすぎて本気で鼻血吹きそうです。
おかっぱ×美少年はジャスティスです。
しかしやっぱり明日美子せんせーは男の人描いてる時が1番楽しそうですね…。

OCの話を書こうとして1日2日過ぎていた。
前行った時は微妙にテンション低+何も無い状態での見学だったので
フーンぐらいにしか思ってなかったのですが
OCだとやっぱり違うもんですね。
なんか朝イチで聞いた教授(?)の話がすごくて
その話だけでも行きたくなっちゃいましたよい。
なんでデザインの世界って東京信者なところがあるんだろうね。
いや、まあそりゃそうっていったらそうなんだけどさ。
こう、ね^ω^
地方なんてunkだろみたいなあの東京人達の声^ω^
予備校の先生達もやたらトーキョートーキョー鳴くと思ったら
皆様わざわざ指導のために東京からいらしてるんですね。

そんなこんなで私も若干トーキョーに志向がむいてたり。
こうすぐあっちこっちキョロキョロしてしまうのどうにかしたいね。

けどさ…ホラ
東京ってイベント事も可愛い服屋も素敵なスタジオも
私が大学入ってやりたいことのほとんどが出来る万全の環境と言えばそうなんですよね。
あとはアレだ
お金がどーのって言ってる母です。
父はあまり興味が無いのかもう全てに寛大なのか良くわからないけど
母はずっと行きたいとこに行かせてあげれるわけじゃないからって言ってます。
ウチにそんなお金無い事は知ってるけどね。

基礎科の時には金沢をプッシュされて金沢行く気マンマンで
デザイン科入ったら東京プッシュされて東京行く気マンマンになるとかさ
自分どんだけ他人に流されてるんだろwwww

けど、こないだOC見に行った大学の環境が
私立だけあってすごく整ってるのはわかった。
国公立との決定的な差がコレだろうな。

私のやりたいことはあくまで服に関係することであって
今以上に服環境悪いところでそれが出来るかって言われたらNOなんだよね。
金沢も良い町だけどあそこは伝統を大切にしてるところだろうからねえ…。

というかこないだ行ったとこ第一志望にしてもいいって言われるならしたいです正直。

受かったとこには行かせてくれると思うけどさ。
国公立受かったら間違いなく私立行くなと言われそうな今現在。

ぷえ。
でもどこか受かれば
ロックミシンと眼レフと入学式に着るエミキュの洋服一式とデパートコスメ一式は買い揃えると約束してるので
一年でどっか受かってやんよ!!!!
入学式皆スーツって聞いたけど 絶 対 やだ。
私が一生かかって絶対着たくない服のひとつが
一式1万円ぐらいのだっさいリクルートスーツ。
あれだけは一生着ない!!!

友達がさ、私立2校に国公立前期中期後期で全部受けるとか言ってるけど
ちょっとアホなんじゃないかとおもってまった。
いくらなんでもムリでしょwwww
しかもどこも滑り止めにはならないレベルだし。
といいつつ私は滑り止め校を受ける気がまったく無いんですがね。
いつも自信だけはありあまってるから。
滑り止めなんて受けなくてもどこか受かるって信じてるから。

なーんかだらだらなっちゃった。
これがまあ昨日の日記てことにして
もう1個今日の日記書こう。

とんてんしゃらりんのぽん。

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」