忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テスト終わった!

終わった!終わったー!
わーい!

といいつつもはや昨日は遊んでました。(笑。
ずっとアーニャのウィッグいじってた。
なかなかいい感じにできましたよ!
あとはもうちょっと上にボリュームを出す。

そして今日テスト後布買いに行ってきた!
結局カレンとアーニャ、結婚式ドレスでやることになりました。
希竜さんがカレンで私がアーニャ。
素材はお上品めなサテンかベロアを考えてたんだけど
クラッシュベロアが意外と安いことに気付いてそれにしました。
今まで扱った事無い素材だからちょっと不安。

あとは体型だよ体型´・ω・`
ポニョです。
明日の打ち上げを機に一旦食べるの自重しよう。
そしたらちょうど1週間ぐらいはある。

すっごいアーニャやるときに忘れそうな事。
腕のタトゥー。
とりあえず家にボディペイント用のペンがあったので
それで描こうと思います。
綺麗に描けるかな…。
最悪誰かに頼もうwww

帰ってからはブルーノ・ムナーリ展を見に行きました。
地元の(バレるかwww)美術館は結構良い展示が来てくれて嬉しい。
なんかすごい事を考えてる人なんだなーと
色々見て思った。
絵本をメインに色んな物を作ってる人でした。
nella notte buiaって絵本がとてもステキだった。
あとはブルーノ・ムナーリに贈られた(?)
どんな砕き方をしても必ず立方体になる鉱物っていうのが
すっごい気になった。
芸術をどうこう言えるほどわかってはないけど
純粋に作品に触れるのは楽しいね。

この秋は色んな美術館につれってもらったり出来そうなので
芸術の秋になる予感。

あとね、最近1日2つぐらい服のデザイン考えてるんだー。
それが何になるかはわからないけどwww
カジュアルとドレッシーの境界って何だろう?と思って
どっちにも着れそうな服を何個か考えてます。

明日はTiny打ち上げ!
23人中13人という悲しい出席率です´・ω・`
ぬーん。
そしてその後は板橋よしえさんのサイン会…。
本当にしょうもないけど一応プレゼント用意したの。
おもちゃみたいなブレスレット…。
少しでも喜んでもらえるといいな。
というか受け取ってもらえるかな…。
お手紙も添えようかな。

楽しみだな明日!

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

難しいね

読んでくれてる人が居たらごめんなさい。
すっごい個人的な事だけど
どこにも場所が無いからここで言わせてね。

Candyの本読んだのよ。
2人がデザイナーになるまでの経歴とか、その間にあった色々が書いてあった。

でさ、思ったんだけど
やっぱりファッションやりたいなら場所は東京で
美大・芸大ではなくて専門学校で…。
今考えてた大学、環境が悪いわけじゃないけど
もしファッション業界に出るなら
人脈とか、土地の運みたいなのがどうしても必要で。
いずれ東京とかで活動するなら絶対に早く出ておいたほうがいい気がしてさ。

親が専門なんて論外、って言うのはよくわかるんだ。
学費はバカにならないし何せ高卒扱いだし。

大学はとりあえず出てバイトしながら夜間に通うとか?
大学在学中でも出来なくはないのかな。

でもやりたい事がハッキリしているのに「とりあえず大学」
なんて選択が正しいのかと思ってしまう。
それこそ大学に行くお金がもったいない。

それともうひとつ思ったのはCandyで働きたいって事。
そんなに楽な仕事だとは到底思えないけど
やっぱり今1番好きなのはどう転んでもCandyなんだよね。
本読んで思ったけどCandyのお洋服には本当に色んな物がこもってる。
そんなお洋服に関わって仕事が出来るなら幸せだなって思う。

一瞬進路とか決まったように思えたけど
またビジョンが揺らいできちゃったな。

あ、Candyの本社に手紙出してみようかな。
「ここで働くにはどうすればいいんですか?」って

まずはそれから。

ふうー。とりあえずテスト…。(笑。
今回ちょっと頑張ってる、気がする。
主に物理…。もう嫌だー。
それで何か良いことがあればいいな。

とんてんしゃらりんのぽん。

なえなえしょぼーん

物理が倒せない
だめだあの教科根本的に私を拒否しやがる
しょぼーん

しょぼーん通り過ぎて若干発狂したわさっき
ベットでバッタンバッタンしながら奇声を発しまくるという(´Д`)

ちょっとあきらめて絵描いたら落ち着きました。
私の手は何か作る方がずっと好きなんだろうね。
手書きブログ、新しい機能が前からためしてみたくて
ためせてよかったです。
ミク描いた^^ミクはツインテが難しいけど楽しい^^
ぎょ、手ブロいつのまにかお気に入り登録してくれた人がいた…。
一発描き&更新亀なのに申し訳ない…。

物理、嫌いとか苦手じゃなくてやってる事が苦痛´・ω・`
世の中にはこの教科知らずに卒業する人も居るって言うのに
授業受けてても泣きそうな時あるんだぜ´・ω・`
そんな家で自習しようものなら涙腺崩壊だわな。
涙と鼻水だっぱーーーーーーーー。

あと2週間で
ブライスが届いて
Candyのデザイナーさんと少しだけ会える。
がまんがまん。

あ。今日べらんぼうに可愛いアイロンプリント届いた。

とんてんしゃらりんのぽん。

迷える羊にしびれるキッスを

部屋が荒れてる時は色んなものも荒れてるのかもしれない。
とちょっと思った。
父親が私の部屋に入ってきて
何か踏んでめちゃくちゃ怒鳴った声が2階から聞こえてきた。
…鞄持ってきてくれたのは嬉しいが
そんな事で異様にキレないで欲しい。
あーもう。

今日もぐだっとして終わった気がする…。

起きたら11時でそこからごはん食べに行った。
バイキングー。
新しいものが出るたびに急いで取りに行く貪欲さが憎い。
五目ごはんと杏仁豆腐が美味しかったよ。

トイレ入ってたら「何コレあかない」とドアノブを
がっちゃんがっちゃん回されたwwwwww
出てみたら良い大人wwwwwww
鍵のとこ赤くなってんのが見えんのかwwwwww

帰ってからはオーブン粘土焼いたりとかしてみました。
以前大量に作ったまま部屋の隅に放置してたやつ。
結構良い感じに焼けました!
これで色んなもののパーツに使えそうです。
テスト終わったらシリコン買ってきてホイップまたやろうー
あとネックレスのパーツ買ってきてハロをネックレスにしよう。
オーブン粘土でロックオンのハロ作ったよ^^
遠くから見たらただのスマイリー…だといいねwww
東京にあった貴和製作所が愛知にも出来ればいいのに…。
あそこパーツ安かったしめちゃくちゃ種類あったしいいなー。
愛知の手芸店は高い!!!!

東京で思い出した。
Ticket to darlingにすごく行きたい。
大須にあったChelseaの生まれ変わりといわれるお店。
けど店長さんも店員さんも変わってしまい
もうChelseaでは無いね…。
Spank!系列のお店は本当に可愛すぎる。
いいなー行きたいなー。

明日からまた学校かー…´・ω・`
テストも近いらしいので更新とまるかも。

とんてんしゃらりんのぽん。

誰かが手をさしのべてくれたなら…?

予備校でしたー。

今日は立体ゼミ。
破壊と再構築がテーマらしいです。

なんか普段だったら捨てるようなガラクタを集めておいて
それを適当にきったり貼ったりする中で
全く別の形を作っていくっていう。

色々なガラクタを集めてたのですが
今回1番役に立ってくれたのは…
Tinyで使った発泡スチロールのカップ。
予備分で買った100個を全部私が持ち帰ってたので
それをそのまま持ってった。
面白い形が出来ました。
けどそこからどうにもならない。(笑。

あとはアルファベットの製氷皿で
石膏をとってみたりしました。
アルファベット型の石膏、なんか可愛い。(笑。
そっからアクセサリーとか作りたいとか思ったけど
石膏ってあんまり強くない´・ω・`
型から外すときに何個か割っちゃった。

今日はわりとにぎやかにやってたので
色んな子と話せました^^
前々から話したかった子ともちょっと話せた。
ギアスと00の話してた子とかサンホラを鼻歌で歌ってた子とか…。
サンホラの子とはサンホラの話できた!
というか向こうがネタ振ってきたwwwwなんでwwwww

最近話すようになった子がタメだと思ってたら
年上でした申し訳ないorz
けど気さくな子で助かりました。

こんにゃくゼリー、製造中止だけど
どう考えても食べさせる側の責任で会社の責任じゃない気が…。
あの蒟蒻畑世界一美味しいこんにゃくゼリーだと思うんだよね´・ω・`
母が買い占めてるwwww

今晩も何か作ろうかな。

とんてんしゃらりんのぽん。

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」