忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

触れると壊れてしまいそうで

今日は色んな方々からお菓子をいただきました。
どれもおいしゅうございました。
私はチョコディップをポテチとかで出来たらいいな、と思い
溶かす用のチョコとスナック類を持ってたのですが
かくかくしかじかでチョコが食べられなくなったため皆に配れませんでした。

かくかくしかじかの説明。
一時間目から保温器に入れてたにもかかわらずチョコが溶けない。
昼に皆に配る予定だったのに心外だ!
わたわたしていたらいずみ氏に「レンジは?」と提案され
購買まで行きチョコをレンチン。
一分→もうちょいかな?→三分→ん…?
蓋を開けると同時に香ばしい香り&覗き込んでいた文ちゃんがむせる
「なんかコレ溶けてない!?」
容器確認→容器ご臨終
それに伴い中身のチョコもご臨終。
丸焦げぽろぽろじゅうじゅう。
久々に食べ物を食べ物でなくしてしまった恐怖感。
泣きたかった\(^o^)/

ということで放課後はデザートバイキングに。
(ということででつなぐ文じゃないw)
880円なのに割と美味しいもの食べれて満足でした。
まるっと一個ずつではないけれど全盛はしたわよ!

明日はCharaのライヴだ!キンチョー!

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

悲しげな顔 耳を塞いだ


ピクシブ一ヶ月ぐらい放置ってたんで
ピクシブファンタジア参加がてら描いたもの。
ペンタブが壊れてて使えないからマウスで塗ったw
ご覧の通り酷い絵です。
画面ピンクピンクさせすぎて最早視界の暴力。

「歌って踊れるマジシャン。名前はアンナ。
女手一つで大切に育てられていたが、母が病に倒れたため
この道で旅に出る事を決める。」
えー…。テーマはいかに安い設定にするか、ですwww
衣装といいキャラ設定といい安く安く考えて作りましたw
はじめはミニスカにするつもりがいつの間にかひどいことになってましたw
見えてるのはレオタードの一部みたいな感じでけしてパンツではないのですよ。
ていうかレオタードの中からガーターベルト出てるけど
どういう服の構造ですかコレwwww

昨日はカラオケでした。
もう若くないと実感。
まさかジュディマリ歌って咽るとはwww
BNWUGが限界でした。私も老けた。
けれど昨日は比較的喉の調子が良くて
ライオンが凄く気持ちよく歌えました。
1人ACUTEと1人Trickと1人モンハロが寂しすぎたので次は誰か一緒に歌おうよwwww

今日は予備校だったよーう。
久々の色彩構成楽しかった。良い絵が描けそう。
Treeの文字を入れて色彩構成しろっていう課題。
木、ということで真っ先に浮かんだのは森。
けど環境とか自然とかありきたりな感じにはしたくないし
何より自分がそういう事してないのにデザインするなんて矛盾は許せないので
考えてたら浮かんだのが童話の「森」
魔女が住んでたり、殺されかけたり、道に迷ったり
うっそうとして暗いイメージ。
キーワード暗い森…
暗い森のサーカス(・∀・)←ここで何か思考が飛んだ。
それを黙々と画面にしてたらボカロわかる友人に
「暗い森のサーカスみたいやねー」…と言われバレバレwwwww
まあデザインで伝わるって大切ですから。
曲があるってもの大きいけれど
そのメルヘン界におけるダークなイメージの森と
サーカスの明るいけれど何かありそうな暗さが
どうも私の中でダブりまして。
まあそんな感じで明るく暗いかっちょいい画面にしようと思います。
…私って考えてる事ひっちゃかめっちゃかだな。
予備校で絵を描く上で1番大切にしてる事は
私にしか考えられなくて私にしか描けない物を描くという事です。
技術的には私のレベルはさほど高くないけれど
そこだけは絶対に無くさないように頑張ってます。

なんだこのチラ裏。
もともとこの日記自体チラ裏か、そうだね。

とんてんしゃらりんのぽん。

たおやかなまでに 赤い花

昨日今日のレポ

昨日→宝塚見に行ってきた。
前がベルばらだったため今回は和物!
うーん衣装の華やかさで言ったら断然洋物ですね。
和物はどう頑張ってもあの形にしかならないからさ。
でも、話はわかりやすくて面白かった。
ちょっとギャグタッチでコミカルな感じもよかったし
最後が大変アツい感じで終わってくれておおーって。
何も知らずに見たけれど戦国時代のお話でした。
なんか途中とか色々かっこよかった。
語彙力。

今日はしゃーりーと水族館!
2人揃って年パス作ったので何回もいってやろうと思います。
実は家から水族館まで一時間もせずに行けるのよ。
朝早くいったおかげで色々見れました。
遠足小学生と行動時間帯が一緒の高校生ってwww

ジェリーフィッシュ

セル

漠然

平面なのか立体なのか。
これとても気に入ってる!

棘皮動物

今日の私


いやはや楽しかった。
最近多くを語ってなくてごめんよ。

とんてんしゃらりんのぽん。

この花束を 君に捧げよう


\ブワッ/

生きてました。
イベント前後は準備やら疲れやらで潜伏しててすいません。
もう年なのか体力が限界みたいですwwww
こうね、イベント後に頭痛、翌日の授業はかなりの高確率でほとんど寝るという…´・ω・`

前から気になってたZONE-00を途中まで借りて読んだよ。
なんで気になってたかったレイヤーさんのクオリティ高くて美人さんばっかだったから
いったいどんなキャラなのか気になって仕方無かったのです\(^o^)/
八咫烏兄弟にときめいた。
男の娘は基本好きです。昔からな。
漫画読むまで弁天とか吉祥とかフツーにおにゃのこだと思ってた。びっくらこきました。
うにゅほといいカラス好きなのかね私。

いつか翼持ちキャラやりたいです翼作ってみたい。
結局諦めて買うに先に一票入れとこう(笑)
とりあえずうにゅほはいつかやる!
霊知の太陽信仰がとても好き。

明後日からしばらくお休み続きですvうふv
カラオケに水族館に宝塚にライヴにとたくさんお出かけします!
しっかし三月に向けて布買いにも行きたい…。
3着、下手したら4着全部新作!バロス。バルス。
とりあえず布のあるmagnetだけでも作り始めないと。
しかし新デザインでたからそっちも気になるな。くそう。

しかしその前に部屋を片付けないとこの連休出かけさせてもらえない!
がんばろー。

とんてんしゃらりんのぽん。

本当は寂しいの 彼女は言う

本日は予備校の面談でしたわよ。
来年の話とか、大学の話とか。
来年は予備校平日全日つぶれる代わりに土日が休みになりまーす(・∀・)
わー遊べると思った私は既に受験生として負け組な気がするよww
色々出かけたいなー。

そして大学の話をしてたのですが先生にすごくびっくりな事を言われてリアルに開いた口がふさがらなくなりましたw
大学はなんとなーくは絞っているのだけれど
ここだ!うおー!って勢いがまだ無くて。
学校自体はとても魅力的だけれど、私の中で土地っていうのが結構重要な気がして。
東京ってやっぱり土地自体が魅力的だー…って話をし
東京で私立なんていけるほど家には余裕が無いという話もしたところ…
先生が「T藝大は考えてないの?」と
!!?!?!
ある意味日本一じゃないかそこ\(^o^)/
もっとこう変人で天才な人が行くとこだろうそこ\(^o^)/
母と2人でびっくらしてたら先生が
「目指すなら目指すで面白いと思いますよ。そんなに遠い雲の上の存在だと思わずもっと身近に思ってもらっても大丈夫です。」
って…\(^o^)/
いやいやいやwwwwwwww
まったく視野に無さ過ぎて微塵も考えたこと無かったよその大学。
一回ぐらいは見に行ってみようかな。

ふーということで明日はイベントです。
まだ準備終わってないからいまからがんがるよー。

とんてんしゃらりんのぽん。

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」