×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いずみ氏にちょっとフォトショレクチャーしてもらったので
自分の画像でビフォアアフターやったら面白すぎた

→

●いじったところ
全体的な色
肌色を白く明るく
付けまの角度で全然違う目の大きさを左右でそろえる
三白眼っぽくなってるのを補正
背景の右下を消去
いやあーこれはwww
目の存在感が全然違うwww
このミク、一回しかやってないからまたやりたいんだよねー。
しかし私ミク似合わないから誰か可愛い子に着て欲しいコレ。
そして私に写真撮らせておくれ!
加工したのを試しにCureにあげてみたら
いつもの二倍ぐらいの速さで写真観覧数が回っています\(^o^)/
とんてんしゃらりんのぽん。
PR
今日は新学期でした。
担任の先生も、クラスも平和そうでなにより。
まず今日で一年間クラスの雰囲気をピリピリさせないようにしましょうって言ってくれて安心。
うん。そうだよね。
大学は決まる次期も人それぞれだけど、
誰かが決まればそれでお祝い出来る様なクラスにしたい
って先生言ってた。
もっともだ。うんうん。
クラスは…意外と友達も多くて安心です。
あとは…若干苦手な…というか生理的に無理な人たちが
私の席の前の席の周りに集まるのが嫌かなってぐらいで…。
こう女の子が何から何までどうやったらあんなに気持ち悪くなれるのか私は理解出来ません。
見た目に気を使わなさ過ぎているところとか言動がいちいち気持ち悪いのとか…
無理\(^o^)/
いい年なんだから男の子みたいな一人称やめなよ。
痛いよ。恥ずかしく無いのかな。
ぼっそぼそぼそぼそにやにやにやにや話すのやめてくんないかな!
はじめてクラス一緒になった子もいたけれど普通に話したよ。
「なんでか知らないけど中一の時から知ってるよー」だってw
放課後はいずみ氏と花見行って来た!
いままでかつて無いぐらい花より団子になったwww
いちご大福食べてー、和菓子食べてー、ゲソ食べてー、チョコパイン食べてー、たません食べてー、チュロス食べたwww
今回のお祭りフードはあたりが多かった!
最近お祭りフードハズレばかり引いてたからどれもこれも美味しくて幸せだったよ。
ゲソは柔らかくて噛み切りやすかったし
チョコパインはパインが凄く甘かったし
たませんはチーズ入りでやはり美味しかったし
チュロスも焼きたての出してくれたから凄い美味しかった!
いずみ氏が持ってきてくれたいちご大福も和菓子も凄く美味しかったよ。
明日学校無い事を今日知って狂喜乱舞。
本当は今日花見に行った公園でロケでもしようかと思ったけれど
コスするの体力使うし今日見た感じ一般人多すぎでそれほど桜一面!って感じでもなかったので
今年は桜ロケ諦めるよ。
今日予備校の掲示板に先輩が貼られてるのを見ました。
写真とコメント付きで。
「学科は貴方を救う! 勉強しましょう(`・ω・´)」
ちっさくって書いてあった。
そっかー。そうだよなー。
しかし今まで放置しすぎてどっからどうすりゃいいんか。
単語?単語かえ?
今度担任が面談してくれるらしいか泣きついてみるか。
んで結局明日は沖縄の土産をおばーちゃんに渡しに行く事にしました。
あとはユニクロ行きたいなー。
アリスコラボのティーカップ柄ストールが可愛かった。
真剣にPV描くぞー(`・ω・´)と衣装デザインを考えております。
せっかく描くならコスプレしてもらえるようなのにしたい!(笑)
美人な人が自分の描いた衣装着てくれるとかウハウハすぎるでしょう!
けどそうホイホイとやられても困るので作る難易度は無駄に上げてますw
何様だよお前\(^o^)/
腹だしでもふもふでゴールド色の編み上げニーハイブーツでどうだ。
ルカ様は決まったけれどがくぽ…男物わからんわあ…。
とんてんしゃらりんのぽん。
えー。ちょっと忙しかったです。夜バイトだったりなんだったりで。
春期講習も無事終わり初めて作った立体構成もそれなりの出来になり
あ、そういえば春休み最後の1日あまってる!ってなり
一週間ぐらいまえに急遽ロケを思い立ってロケしてまいりました。
場所はまあ、言ってしまえばデンパークなのですが。
衣装はtrick and treatのリンレンと
双子座のシェリランでした。
私がレン君とシェリルでいずみ氏がリンとランカ。
急な話だったにも関わらず衣装を貸してくれた希硫酸、来て下さったカメコさんには感謝!
ま、何って春休み最終日だからか一般人が多いのなんの。
しかも平日だからか同業者が居ない\(^o^)/
もちろんちゃんと研修室レンタルしてデンパーク側に許可とってやってるわけだけども…。
前半のリンレンの時はすごいちびっこが「魔女ー!」とか
「ハロウィン!」とか近くで騒いで去っていったり…
後半のシェリランの時はおばさんに「ちょっと見ててもいい?ステージにでるの?」と聞かれたり
一般人のおねーさん達に無断撮影されたりと大変でした。
平日だし天気悪いしもっと人居ないと思ったんだが…。
一般人が多いところではやはりコスするの苦手だなあ。
別に見られようがなんでも良いけれど申し訳無い気分になる。
今データもらって写真見返してます。
あー楽しかったな!
イベントも好きだしロケも好きだー!
良いカメラあったら私が撮る側でロケしてみたいのよ。
もっとそのためには写真勉強しないといけないと思うけど。
なんだかんだでこのままずるずるとこの趣味を続けてしまいそうで怖い。
けじめ…つけなきゃね。でもこれも作品作りの一貫といってしまえb(ry)
ま、新作はYUKIちゃん以外無しって決めたし衣装作るのは大変だから多分それはしないけれど。
明日から学校かあ。
とんてんしゃらりのぽん。
予備校六日…目であってるかな。
昨日はなんか眠くなって寝ちゃったよ。
デッサンがわりと良い線いってたみたいでびっくりしました。
構図とか色々気に入ってなかったんだけどね…。
あまりに眠くて画面がぼさぼさしてるところを
先生が結構手を入れてくれたおかげで復活できました^q^
ありがとうございました。
んで今日からは立体構成。
実は去年まであまり立体の授業をしっかりやっていなくて
(粘土あったんだけど学校行事とかおサボリした関係であまり充実した課題ができなかった)
出来るかどうか不安だったのよねー。
まそれなりにどうにかなりそうなので安心。
はじめに見本で見せられたのからちょっと発展させたようなしょっぺーアイディアだけど
それでも綺麗と思ったならそれでいいや。
…と思ったらさ
お隣さんがおんなじアイディアを元に作業してて
ちょwwwwwwwってなりました。
しかも作り出したの私が先。
まあ別にアイディアかぶせて来ようと
私は私で作るので関係ないですけど。
そしてお隣さんやお隣さんや
直線切る時は定規使った方が良いとおもうぜwwwww
いくら下書き定規でやったとはいえそれじゃ綺麗にできないでしょうwwww
しかし立体ぱっと見の綺麗さしか良さがわからん。
どうかそうなってどう良いかとか判断できないやー。
普段二次元しか見てないからね (`・ω・´)キリッ
しゃーりーと一緒にお昼たべた。
ドムドム、ドリンクでクリームソーダ系が注文できるから好き。
今日お姉さんソフトクリームへたくそだった。
明日1日頑張ったらロケだー!
巡音厨と友達になりたい。
妹者を除き自分以上にルカ好きな人に出会った事無い。
あと自分以上にディズニーランド及びシーに詳しい人と友達になりたい。
マニアックにディズニー巡りしたいよ。
今年こそはボカロ手描きPVを描きます。
曲は決めたし微妙に構想も考えた。
衣装デザインと絵柄に悶々としてます。
元絵が一枚あるからそれをベースに衣装起こすかそれとも最早自由に描くのかとか。絵柄はいつもどおりでいいのか、雰囲気勝負にでてもっと変えるべきか…とか。
そもそも私パソコンであまり絵が描けないんだよね…。
ま、でもここ二年ぐらいずっとやりったかったことだし
そろそろ実行に移してもいいだろう、と。
まずはフォトショに慣れなきゃね。
とんてんしゃらりんのぽん。
春期またはじまったよ。
栄養ドリンク忘れたからか午後から眠くて眠くて死んだ。
全然描けなくて終わった後軽く自己嫌悪。
そんなに寝てないわけでもないのにすぐに眠くなるのなんで?
まあ今日はデッサンの構図から気に入ってないからかもしれないけれど。
はじめによし!と思ってたのが息苦しいだの空間が空きすぎだの言われて
変えたら気に入らない。
わーん。ショックー。
今日いた先生が皆若くてさ
こないだ大学院出たてホヤホヤの人と今大学生の人でさ。
あんま声かけてくれないわ人多いわ…
あー、もうだめだモチベーションがあがらんかった´・ω・`
んで、違う先生と面談をしました。
ななこちゃんの言うとおり多摩大プッシュでしたよ。
「お金出していくだけの価値はあると思うよ」
って言われてちょっと笑いそうになった。
まあ、悪い学校ではないと思うけれど…東京なんてごみごみしたところにすめない´・ω・`
私これでも愛知、地元、名古屋愛してるのよ?
プロフィール書けって言われたときに
好きな物の欄に包み隠さずコスプレって書いてたらすごい興味持たれたww
なに?そういうイベントがあるんだよね?どんな格好するの?
それで競い合うの?とかとか。
好きな物をマニアックに極めて行くのは消して無駄じゃないから
これだけは人に負けないって物を持ち続けてねって言われた。
私もそれは思い続けてるのでもっと頑張ろう。
んで今日やっとこさクラス名簿の写メをもらった。
友達いたからよかったー。
しかし結構はじめましてな人が。
今年は文系が少ない年なのね。
1クラス30人にびっくり…。
とんてんしゃらりんのぽん。
<<前のページ 次のページ>>
36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |