忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

羊たちのヘアスタイル ポンパドゥール

最近クラスのリア充達が騒がしいと思ったら…
楽しそうだなリア充よ。
近所で騒がれると若干迷惑なので廊下かどっか他所でやってもらえませぬか。
某さんに彼氏でも出来たのかしらー?
乙女の勘が当たったですぅ★ってなったら笑えるわ。

妹やら母やらにどうやったらリア充になれるんだ!って言ったら
妥協してその気になればそんなもんなれるわ
的な事を言われたwwww
自分を省みずに理想ばっかり高いですええ。
まあいいやー機会を待とう。

今日、お昼に来年の有志の方針を決める話し合いがありました。
なんかM大で食中毒なんてもんがあったりしたので
保健所がピリピリしてるらしく
指定したもの以外の販売は極限やめて欲しいってお達しが来てるらしい。
で、その指定されたものが
たこ焼きとかクレープとかその他定番系色々。
鉄板を使わないと調理出来ないような大掛かりなものばかり。
それと、袋から出さない物と
ジュースをコップに移し変えるだけのものはオッケー。
で今後の方針が
1.有志数を減らし鉄板系を学年で1個やる
2.ジュースやら袋から出さない系をやる
3.いっそ有志やんね
…おま(´Д`)
現状維持って選択肢も無くは無いとよ。
聞いたところ今のところはこの学校では食中毒なんて無いし
この間の衛生管理を見せてやりたいぐらいだわ。
頑張りまくったんだぞこのやろう。
私はぜひともそのまま現状維持して欲しい。
方針変えたら後輩ガッカリしちゃうじゃないの。

今朝から中一の放送指導が始まったよ。
あー…いつの間にか先輩になっちゃったんだね。
頑張らなきゃ。

そして久々にケータイサイトやりたくなって色々作り中。
服中心な感じにしてパンピー向けな感じで。

とんてんしゃらりんのぽん。
PR

ミスターサンダー 今日も会いに来たよ

前からかかと付近の筋?のあたりの乾燥が気になってたのですが
ついにあかぎれみたいにぱっくりいかれました。
なんか足いたいなーと思ったら…。
しっかり保湿しなくちゃだなー…。

それはそうと今日は大会でした。
朗読だったんだけど微妙に読む場所がかぶってる人が
自分よりも前にいて心拍数が上がった(´Д`)
ぬあああああ同じところなんて確実に比べられるでしょ…。
その人、下手ではなかったけど特別上手いわけじゃなかったから良かった…。
自分もあんまり上手い部類じゃないしね´・ω・`

今回は前の大会よりも良い読みが出来てたらいいな…。
直前まで緊張してるんだけどなんかやりだすと意外と平気。
思えば今までずっとそうだったかもー。

賞はとれなかったよ^^当然だけど^^
練習始めた時間がそもそも遅すぎたwwww
この期間で賞取ったら
ちゃんと練習した学校に謝らなきゃいけないレベル。
もう次の大会視野に入れて動かなきゃだね。

それはそうと朝目が覚めてしばらくぼーっとしてて
ハッと思い出したんだけど
また夢にティエリア出てきたwwwwwww
こんなペースで何かのキャラが出てくるとか
ガチで前代未聞wwwwww
いやはや自分でもびっくりだわ。
そろそろ頭が沸いてきたんでしょうか。
あとリボンズ様とリジェネも出てきたよー。
今回は前みたいに自分はその場に居なくて
傍観してる感じだった。

いきなりリボンズ様がソレスタ制服を着てトレミー登場。
「会いに来たよ、ティエリアアーデ。」
って言っていつのもあのなんともいえない微笑み。
カwwwwwヲwwwwwスwwwwwwww
その後はもっとカヲス系だったので私の心の中に…
言っておくけどフォモ路線ではないよ!!!健全だよ!!!!
必死なティエがとても可愛かったです^^

そうだ話が飛んだ。
大会終わった後は予備校に直行…
したもののもう皆作品作りは終了して講評だった…。
ま、間に合わなかった…。
1時間ぐらい粘土いじれるつもりだったのでショボン´・ω・`
結局未完成だよ…アヒルちゃん。
不完全燃焼><すっきりしない><
…作品完成しないまま終了ってこんなにもやもやするんだ。
最後に先生にチラっと途中かけの粘土にコメントしてもらってきた。
うー…もっとアヒル作りたかった。
枝とアヒルの質の差も全然出てないしアヒルにいたっては
くちばしも、目もまだのっぺらぼうの状態だったし…。
でさっさと解体。
粘土いじってるといつのまにかささくれが増えまくって
指先傷だらけになってるんだけど^^
粘土に指をぐっと押し込めた時に多分ひっかかるんだろうねー。
仕方が無いんだけど地味に痛い。
作業に支障は出ないけど痛い。

帰りに思ったんだけど
予備校付近をウチの学校の制服でふらつくと
いらん注目を浴びてる気がする。
絶対私服の時より人に見られてる。
自意識過剰なだけか…?
そう思うとこの学校の力ってすごいよなー…。
そうじゃないのにそう見られるとか。

妹に昨日みた夢とか今日の00とか色々語りたいのに
熱出しやがった\(^o^)/
いっそその風邪私にうつせよ!!!!!
ここ数年間寝込むという行為をしてないなー、と。
なんて思ってると突然予想外に大きい病気して
入院ーとかなることあるけどwwwww

ということで今日のだぶるお

・ニール!!!!!!
美味しいところでちょくちょく出てきますねー。
やっぱりみんなの心の中に生きてるとかそういうアレか。
二期ティエに勝る男らしさを持ってるのはニールしかいない気がする。
前も言った気がするけどティエの魅力って女々しくないとこだと思うんだ!
男らしさランキング
ニール>ティエ>その他(女性陣含む)>>>さじ
きっとそんな感じwwwww
ハロを小脇に抱えるライルwwwww
OPのティエ→リボンズ様の流れがとても好きです。
リジェネ最近空気じゃね…?
かなり好きなんだけど彼。
せっかく朴さんなんだからもっと出してあげようよ!
コーラは相変らず00の空気清浄機。
場の空気が和んで非常に良いです
マネキン氏はコーラの扱いが上手すぎるwwwww

エンディング
何この全滅フラグ。
誰か死んだら私も死んで良いですかwwwwww
非常に不安を覚えるんだけど、ねえちょっと!!!!!
服とか小物だけあったりとかね。
機体があんな状態で自然に囲まれてたりとかね。
前のEDからの続きの部分が非常に良かったです。
物語が動いた感じが視覚的にがーっと入ってきた!
ライルに伸びてたあの手、アニューなのですね。
あの2人やるならちゃんとやって欲しいなー…。
ライルもアニューも謎が多すぎる。
不完全燃焼にくっつけるのはやめて欲しいな。
残り話数少ないからちょっと心配…。

あと心配なのはティエだよ。
トレミーのみんなに絶対的な信頼を置きすぎてる気がする。
このまま行くとなんかちょっとあったときに
パニック→イノベに里帰り
ってなりそう´・ω・`
いや、それはそれで良いかもしれないけど…。

なんだかこっから話が不安な方向に進みそうでホント怖い。
マイスターみんな死にませんように!
ダブルオー終わったらどうするんだろ私。

とんてんしゃらりんのぽん。

叶わぬ夢に告げる 言葉は頼りなかったけれど

久々に普通の女の子な日を過ごした!
たまにはオタクの毒抜きというかなんというか
そんな日も必要だね!(笑。

しゃーりーちゃんとあちこちふらふらしてきました。

まずはパルコー(・∀・)
candyの春物、とても好きな予感。
冬には冴えるような原色が映えるけど
春になればパステルが似合う季節になるから
どのブランドもパステルを出してくれる^^
冬の終わりぐらいに買い物に行くと春色の服ばっかで
すごくドキドキします。

金は天下のまわりものって言葉を信じ
服のに使うお金、惜しまないことにした。
叶姉妹はお金は使っただけ戻ってくるって言ってたらしいし。
自分に使うお金惜しんだらそれこそ終わりだ!

パルコでは

ドットパーカー/WORLD WIDE LOVE
安すぎて買ってしまった。
着膨れないデザインです。
薄手だから長く着れそうかなー。
黒地白ドットも可愛かったけどなんか変な糸出てたからやめた。
裁縫おかしいの店頭に置いちゃダメでしょ…。

その後フルールに行こうとしたらリニューアル中で開いてなかった
katieの新作見たかったなー
ハートシリーズ、すっごく可愛かったから実際に見たかったー。

公園でお昼食べて、クレアーレにチラっと寄る。

その後emilyに。
自分以外のお客さんが居るの、はじめてだった(笑。
いっつも誰も居なくて気まずすぎて店に入ってれなかったんだけどね…。
emilyのお店、何を見てもほんっとに可愛くて大好き。
あまり言ってないけど、candyの次に好きなの実はemilyです。
可愛すぎて自分じゃ着れないんだけどね…。
今日は迷いに迷ってソックスを買って見た。
さりげなく正規店で買うのはじめてだー。

他には絶対に無い色合いとななめストライプがとても可愛い!
この間買ったcandyのスカートとあわせるソックスを…
って買ったんだけど、黄色の色味とピンクの色味が
かなり近くて、良い組合せになりそう。
早くあのスカートがはけるコーデを完成させたい。
emilyの店員さん、可愛いし
何よりお洋服をほんっとに好きなのが伝わってきて好きです。
いっこいっこのお洋服どれがどんな風に可愛いのか
ちゃんと伝えてくれるのが嬉しい。
このソックスも、色一緒に選んでくれたし
色んな履き方教えてくれたし。
素敵なお店で買ったものって
買ったときの思い出もあるから大切に出来るよね。
大事に履こうー!

で、その後美術館に。
モネ 「印象 日の出」展。
正直印象派の絵ってそこまで好きじゃないんだけど
見れるものは見ておこう的な感じ…。
印象 日の出よりも好きな絵があったよ。
タイトル忘れちゃったwwwww

どの絵も空と水の描写が印象的だったなー。

美術館でよく見る嫌いな人。
「この絵××っぽくないねー」
××っぽくないって…その人の絵だってば(´Д`)
その人っぽくない絵は評価しないの?無いわー…。
その絵にも良い所があるから立派な額に入って
そこにあるんじゃないの…っていう。

色んな人の絵が見れておもしろかったー。
女の人の絵があったのがちょっと嬉しかったな。

常設展の方も入れたから入ってきたー。
そっちもおもしろかったな(・∀・)

…日本語って褒め言葉の種類少なくない?
私の語彙力が無いだけ…?
なんかもうちょっと良いものの良さを伝えられるようになりたいよ。

でもってノバビルに。
いずみさんとしゃーりーさんが
太めストライプのスキニーを探していて
なんとなくSEXY DYNAMITE LONDONにあるんじゃない?と思ってたら
ありました(笑。
勢いでいずみさんに電話。
良かったねホント。

最後にfalineに行きました。
結構はなれてんのよ。
faline TOKYO.にTOKYO.がついてんのは
実は名古屋に本店があるから…っていうのを前聞いてかなり驚いた。
前栄のbaby falineには行ったんだけど
falineはもっと広かった!
ていうかていうか
店員のおにーさんが 超 イ ケ メ ン(・∀・)(・∀・)(・∀・)
イケメソすぎて直視出来ないのwwwwww
faline、セレクトがハイセンスで雰囲気がとても好き。
人知れずって感じがますます好き。
私はあの感じは着れないんだけどね´・ω・`きっと似合わない
しゃーりーちゃんはホントよく似合う。
おにいさんと色々話してきましたー
しゃーりーちゃんと行動してると
大抵一発目に「大学生?」と聞かれる気が…。
今日はその後高校生ですーってなってそしたら高3?って聞かれて
まだ高1ですーってなってwwwww
高1でfalineデビューなんて早いねーなんて言われつつ。
でもお兄さんは高2だったそう。
道理でセンス良いし格好良いわけですね!!!
falineに通う高校生の男の子とか絶対格好良い!!!!
なぜか全部ハンガーがヴィヴィアンでなんでだろーって思ってたら
昔はヴィヴィアンばっか置いてたお店だったらしい。

しゃーりーちゃんは色がとても綺麗なロングめタンクを買ってました。
ああいうの似合ってうらやましい><

そんでもって紅茶出してもらった!
私何も買ってないのに…すいません><

ストロベリーティーでした。とても美味しかったです><

また行きたいなー…
でも服買わないのに行ったら迷惑だよね´・ω・`
お兄さん、ホントイケメンだったわ。
優しい感じだったし。
なぜイケメンに限って格好良い服を着ているんだろう…。

服が人を作る?

お店の雰囲気とか置いてある物がとても素敵だと思っても
自分が着れない服って結構あるなー…。
なんだろうね、好きで着れる服と好きだけど着れない服の差って。
無理して着てたらそのうち似合うようになってくるのかなー…。
けど無理して着てる期間ほど見苦しいものは無い。

異様に長い記事ですねwwwww

やっぱり買い物は
可愛い、の感性が似てる人と行くのが良い!

そうじゃなければ1人で行くのがいいな。うん。

おまけにしゃーりーちゃんが公園で撮った写真を載せます。
あ、しゃーりーちゃんまた写真送るね。

とんてんしゃらりんのぽん。

つづきはこちら

怖くないよ もうひとついかが?

超ステキなシュシュとヘッドドレスが届きました。
ハンドメイドらしいです。二個セットでした^^

パールチャームがついてるのがとても魅力的です。
鍵のモチーフも可愛い!
色合いも女の子っぽくて好きです。
レースとかひとつひとつこだわって選んで感じが伝わってくる。


円形ヘッドドレスになんだかすごく魅力を感じる。
ばーんって頭に乗っかるタイプ、ボブだと似合わないんだよね。
このリアルなチェリーにやられました!
色合いも可愛いし(・∀・)
しかしこれを付ける機会は訪れるのだろうか…。
昨日届いたパニエとは相性良かったー
ドレッシーすぎて着て外に出られないけど…コップレみたい。

この2つ、作りがほんっとに綺麗なの。
その辺の安い既製品よりもずっと丁寧。
しかもびっくりするぐらいお値段も安い。
材料費とほぼイコールぐらいな気がするんだよね…。
この値段で買うのが申し訳ないぐらい。
何よりハンドメイド品は世界に同じ物が無いしそれが素敵。

またこの人のシュシュ、買いたいなー。


今日は学校ー。
何したっけな。
放課後に放送室で原稿読んでたー
途中で奏さんがやってきて一緒に練習してた。
ラクダが何度も「ロク…」になる奏さんに吹いたwwww
ロックオンですね。わかります。
でその例文をロックオンに差し替えて読もうとする
治療中のロックオン…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 
2人して自滅しました\(^o^)/
頭どんまいすぎるな\(^o^)/

明日はお出かけですよー(・∀・)
ハイセンスなショップに足を伸ばしてみようと思うので
何を着ていいのやら…
緊張するなー。

とんてんしゃらりんのぽん。

見返りはポケットの中身でいいから

いえーい
すっごいふわふわなパニエが届きました

ふっわふわすぎて戸惑うwwww
これはいてくるくるまわるとかなり懐かしい体験が出来ます。
子どもの頃って写真館でドレス着て
くるくるーって回ったりしたじゃん?あんな感じ。
ぶわーーーーってなります。やばいです。
写真よりももっともっとボリュームあるの。
ボリュームありすぎて履き方がわからないよ(・∀・;;)
ワンピ裾からのぞかせるにも
上の方からボリュームがありすぎてワンピのラインが崩れちゃう。
パニエはもうちょっと落ち感があるほうが好きかなー…。
けどまあ可愛いのでよし!(笑。
どうやって普段にはくかなー…ちょっとドレッシーすぎる。


今日のドロシーさん
定番しましまオーバーニーをつくったのではかせてみました。
この太さにこだわった!
まだ上側の端処理してないんだけどねwwww
レース買い忘れちゃったwwwww
細めのレースをぐるっとつける予定。
でもなんかイマイチつま先あたりがぶくぶくなので
作り直した方が早いかな…。


この絶対領域を見よ!的なwwwww


靴にピントあわせたつもりがあってなかったwwww
写真上手くなりたい><

もっぱらドロシーの撮影場所が窓際のここになってきましたwww
明るいし余計な物うつらないしカーテンに表情があって好き。
あと朝と夜でまた雰囲気がかわるしなかなか優秀です。ええ。

今日は部活だったんだけどダメ部長ぶりに死にたくなった…。
木曜日職員会議なの忘れてたよ><
職員会議中は職員室に鍵がかかって出入りできないのです。
最後に職員室から出て会議に向かう先生に
「もう入れませんか?」って聞いたら
「だめだめ。」とキッパリ断られ涙目wwwwww
鍵無いと部室入れない><
ひいいいい
仕方ないので事務室まで走る。なんか涙出てくるwwwww
万死!!!!!
事務の人が一緒に職員室来てくれたよかったー。

なんかアレだ、仕事の確認が一緒に出来る人がいないと無理。
1人で部長なんてそんな出来た人間じゃないのに無理じゃヴォケー(´Д`)
もう嫌だーこれから1年やってける気がしないよ><
たのむから後輩達おばちゃんを苦しませない行動をしておくれ…´・ω・`
明日で1週間おわりだー(・∀・)わーい(・∀・)

とんてんしゃらりんのぽん。

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

YUKISS

majolica

pupe girl

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」